3/4(日)に熊本大学で開催された土木学会西部支部研究発表会に、環境・地域創生コースの4年生18名、大学院生1名の計19名で参加、発表してきました。
土木学会は7つの部門に分かれており、今回本学は第Ⅱ部門(水理学、水文学、河川工学 etc.)、第Ⅳ部門(土木計画、地域都市計画、交通畏敬各、景観・デザイン etc.)、第Ⅶ部門(環境計画・管理、環境システム、環境保全 etc.)の部門で発表しました。
引率した教員らは他会場で座長をしていたため、学生ら自身だけでの発表および質疑応答となりましたが、立派にやり遂げたようです。発表後は「もっとこんな資料にしておけば良かった」「あの質問にはもっとうまく答えられたのに」と後悔もあったようですが、それこそが努力した証であり、その経験こそが我々が学生に経験して欲しいと思っていたことです。他大学での発表の緊張、初対面の他大学教員からの質問、会場に仲間がいない1人だけでの緊張、様々な緊張感の中での発表の経験は、人生の経験としてだけでなく非常に大きな成長、卒業前の大きな贈り物です。大変だったでしょうが、いつか発表して良かったと思える日が来ると思います。
発表者してくれた学生達は4月から社会へ出て働くこととなっていますが、社会へ出ても活躍するであろうと信じることが出来る、そんな一面を見せてくれた1日でした。
(池畑・吉村・中西)