Topics2024/10/19

小学生がArchicadを体験【一木祭】

  • d1
  • d1
  • d1
  • d1
  • d1

10月19日、20日に開催された第57回一木祭では、小学生を対象とした「お仕事発見ランド」が各学科で行われました。建築学科では「建築設計のお仕事~パソコンを使って、プロのデザインのお仕事を体験しよう!~」というテーマで、建築用CADソフト「Archicad」を使った図面作成や模型作りの体験を行いました。

体験当日、小学生は「窓の役割」を少し勉強してから、住宅の窓を自由に手描きでデザインしました。その後、大学生と一緒にパソコン上で図面やCGを作成し、印刷した図面や木・人のミニチュアを使い、1/100サイズのリアルな模型を作りました。

小学生1人につき大学生1〜2人が付き添い、しっかりとサポートしたおかげで、参加者の皆さんは満足のいく作品を仕上げることができたようです。

小学生が楽しそうに作業する姿はもちろん、図面データや模型などの作成・準備から、当日の親身なサポートまで、大活躍してくれた大学生たちの姿も非常に印象的でした。(福田)