Topics2024/10/20

庄内「水ノ輪」会議:渓仙峡清掃活動

  • d1
  • d1
  • d1
  • d1
  • d1

10月20日(日)に、今日も大学で行なわれている一木祭を横目に由布市庄内渓仙峡の清掃活動に中西研究室3年生:河野龍十・河野雅也・鍋倉友翔・藤井海斗・山下俊太の5名で参加しました。
清掃活動には中西研究室の他に、庄内「水ノ輪」会議のメンバーと由布高校の生徒が参加し、中西研究室は清掃活動中の安全確保のための交通誘導と活動の運営補助を行いました。現場は渓仙峡という名前のとおり、庄内の山の方でしたが、このようなところにこんなにゴミがあるのかというほどゴミが出てきました。
活動を通じてゴミを回収していくだけでなく、ゴミを投棄しないための抑止力になればと考えています。
中西研究室では学生らでゴミの現状を学ぶだけでなく、対策や啓発活動等を考える取り組みを行なっていきます。  (中西)