「建設マネジメント演習及び実習」の授業で製作していた,豊後大野市大野町ふるさと体験村のケビン前ウッドデッキが完成しました。
この授業では,実際の建設物を対象に,図面作成,資材調達,施工,原価管理の一連の建設工程を実体験し,現場をマネジメントする力を養っています。
今年の授業では,「ふるさと体験村」にある老朽化したウッドデッキの改修を3チームに分かれて実施していました。1月9日に実施した本施工では,時間切れで完成には至りませんでしたので,今回,有志を募って残りの作業を行いました。
当日は朝,小雪の舞う厳しい環境での作業でしたが,午後からは晴れ間ものぞき,無事完成にこぎつけました。
学生達にとっては,一からの製作でしたが,企画したものを実際に完成することができ,大きな学びにつながったようです。
製作したウッドデッキは,夏のシーズンから本格的に使用されることになり,体験村のシンボルとなることでしょう。(吉村)