Topics2016/06/07

プロジェクト2

  • d1
  • d1
  • d1
  • d1
  • d1

今年度から建築学科2年次通年科目の集中講義「プロジェクト2」がリニューアルされました。前期は、地域に役立つものづくりという視点で問題意識をもち建築によって解決する能力を育成します。建築的なものづくりによって地域貢献する、いわゆるサービスラーニングによる課題解決型科目です。
3班に分かれ、
①プロダクトデザイン(木佐上小学校で廃校活用提案)、
②スペースデザイン(うすき竹宵で展示)、
③オブジェデザイン(城下町杵築観月祭で展示)
についてそれぞれ取り組みます。
今回は、木佐上小学校と臼杵香林寺の実地見学をしました。
木佐上小学校では、木佐上連合区 区長の幸野氏からご挨拶をいただきました。
また、香林寺では、住職の金田氏、うすき竹宵実行委員の前田氏・事務局の河野氏が駆けつけてくださいました。次回は、杵築市観光協会から三浦氏がいらしてくださる予定です。
これから設計作業に入ります。地域の方々と協力し、学生の柔らかい発想と行動力を発揮して良い成果を上げられるよう期待しましょう。(近藤)

(6月14日追記)
今週は、杵築市観光協会から三浦氏と内田氏がいらしてくださいました。
チームごとのディスカッションも進み、いよいよ次週からは制作作業です。(近藤)

(6月23日追記)
プロダクトデザインチームがフィールドとする木佐上コミュニティーセンターの開所式の様子が大分合同新聞で報道されました。開所に伴って木佐上連合区との協定式も実施され、連携が本格化しました。
(池畑)